日本海一望の長さ83mのすべり台!~ 七塚中央公園 七塚中央公園(石川県かほく市) 【所在地】かほく市遠塚ニ17-1 【電話】076-285-2191 2020.11.21 ガマンの三連休・初日 この日は次女が勤務日、マサも休日出勤 だったので、お孫ちゃん達は じじばば保育~^^ 朝方、小雨が残ってましたが、晴れ上がったので 午前9時半頃に じいじが Riちゃん(… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月26日 続きを読むread more
幸せへの鐘 ~ LOVE&BEACH/サンセットブリッジ内灘 恋人の聖地 幸せへの鐘(石川県内灘町) 【所在地】河北郡内灘町字宮坂に460 内灘町総合公園 見晴らし台 【HP】http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/www/info/detail.jsp?id=5055 2020.10.18 お孫ちゃん達を「幸せの鐘を鳴らしに行こ… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月25日 続きを読むread more
奥能登の 子供とおでかけスポット♪~ ケロンの小さな村 自然体験村 ケロンの小さな村 (石川県能登町) 【所在地】 鳳珠郡能登町中斉た部26 【電話】 076-862-1471 【営業時間】 土・日のみ営業 10:00~17:00 【定休日】 11月~3月は休業 【FB】 https://www.facebook.com/keronmura 2015.4.25… トラックバック:0 コメント:2 2015年05月03日 続きを読むread more
二次会は 定番カラオケBOX♪~ カラオケ パラダイス アミューズメント・スクエア カラオケ パラダイス (石川県金沢市) 【所在地】 金沢市堀川新町5-1 アミューズメントスクエア内 3F 【電話】 076-221-2251 【営業時間】 11:00~翌 1:00 (金・土・祝前日は翌 1:30まで) 【個室】 38部屋 【定休日】 無 休… トラックバック:0 コメント:4 2009年01月15日 続きを読むread more
北陸の小京都「越前おおの」~城下町の街並 2008.3.22 自然・温泉・B級グルメを旅のテーマとしている私は、 大野の早春景色を楽しみ、九頭竜温泉「平成の湯」につかり、九頭竜湖を見た後で 大野の街中にやってきました。 【大野市HPより】 古くから、越前・美濃両国を結ぶ交通の要所であった大野は、南北朝(1332年~)の初めごろ城下町として発展しました… トラックバック:0 コメント:2 2008年03月30日 続きを読むread more
大阪日帰り旅~新世界で おやつー! 2008.3.15 ここじゃ掘り出し物は見つからん!って「なんばパークス」に 早々に見切りをつけたウチの奥さん。(ちゃんと下調べしてくるんだった...) まだ5時前だし、この日の3番目の目的、尼崎にいる義兄さんの様子見にはチト早い ^^; かといって行く当ても無く途方に暮れていたら、目に入ったのが通天閣! 新世… トラックバック:0 コメント:2 2008年03月24日 続きを読むread more
七尾フラワーパーク 「のと蘭ノ国」 七尾フラワーパーク 「のと蘭ノ国」 (石川県七尾市) 【所在地】 七尾市細口町渡リスイ153 【電話】 0767-54-0300 【開館時間】 9:00~17:00 【定休日】 年中無休 【蘭遊館・入場料】 大人 500円 / 小人 300円 【HP】 http://www.noto.or.jp/nanao/f… トラックバック:0 コメント:2 2008年02月13日 続きを読むread more
「レジャラン」でカラオケ♪ バイパスレジャーランド 藤江本店(新館) (石川県金沢市) 【所在地】 金沢市藤江南2-105 【電話】 〔カラオケ24〕 076-267-5988 /〔レジャランボウル〕 076-266-3333 〔ゲームコーナー〕 076-268-7518 /〔ビリヤードマーレー〕 076-268-7510 【HP】 h… トラックバック:0 コメント:2 2008年01月10日 続きを読むread more
今年のおせちは “氷見牛づくし”~ マルチョウ神戸屋 去年の暮れ、ウチの奥さんが「今年のおせちはどこのにする?」って 去年は近場の料理・仕出し屋「おぎ多」のおせちだったので、 今年は趣向を変えてタウン誌に載ってた「神戸屋」の“氷見牛づくし”を予約しました。 2007.12.31 大晦日の夕方、神戸屋さんの金沢駅西口店に取りに行きました。 自宅を出る前にネットで神戸屋さんを探しま… トラックバック:0 コメント:2 2008年01月02日 続きを読むread more