プチ家庭菜園に野菜苗を定植しましたぁ! 我が家のプチ家庭菜園 裏庭にある わずか5坪ほどの プチ家庭菜園 GW恒例の 夏野菜の苗 を定植しましたぁ~^^ 2022.5.4 好天に恵まれた みどりの日 JA金沢市・ほがらか村・本店 さんで 野菜苗 の物色~ 朝一番から駐車場は満車ですぅ~^^ 見てもわからないので、テキトーに選んで購入! 持ち帰って… トラックバック:0 コメント:2 2022年05月13日 続きを読むread more
『小夏桜』満開を経て散りはじめ~ 続いて桃の花が~! 2022 小夏桜(こなつざくら) 3月30日に開花した 我が家の裏庭にある『小夏桜』(プリンセス雅) 2022.4.5 金沢のソメイヨシノの満開宣言と同時に 満開~! 2022.4.6 ピンク色が強くなりましたぁ~ 2022.4.9 夜桜 も楽しんでみましたぁ~^^ 2022.4.10 完全に 散りはじめ デス… トラックバック:0 コメント:0 2022年04月12日 続きを読むread more
畑終いでジャガイモ掘ってみました! 我が家のプチ家庭菜園 2021.12.12 ほったらかしの プチ家庭菜園 前日、ふと見たら 秋ジャガ が枯れてましたぁ~ なので、この日 雨が降る前に ジャガイモを掘って 畑終いに~ 発芽がよくなかった 大根 も抜いてみましょ~ 定植したのが遅かったので、この出来ですぅ~^^; ニンジン には 越冬し… トラックバック:0 コメント:0 2021年12月21日 続きを読むread more
ほったらかしのプチ家庭菜園 我が家のプチ家庭菜園 2021.11.6 夏場はいろいろ楽しませてくれた裏庭の片隅にあるプチ家庭菜園 8月21日に 秋ジャガ を定植、9月11日には ダイコン、ニンジン、ホウレン草 の種を播きましたが、以来、ほったらかし~^^; で、ひさびさにのぞいて見ると、ジャガイモ は ふっさふさ~ ジャガイモは 枯れて黄… トラックバック:0 コメント:2 2021年11月08日 続きを読むread more
プチ家庭菜園 大根の種を播きました! 我が家のプチ家庭菜園 2021.9.11 裏庭のプチ家庭菜園 夏野菜の季節が終わって 8月21日 ナスの後には 秋ジャガを定植しましたぁ~ ★https://debu373.at.webry.info/202108/article_31.html で、この日の収穫は インゲン と ピーマン おそらくこれが最後 … トラックバック:0 コメント:2 2021年09月16日 続きを読むread more
夏野菜が終わって、秋ジャガを定植!~ プチ家庭菜園 我が家のプチ家庭菜園 我が家のプチ家庭菜園 夏野菜のナス・キュウリ・プチトマトが終了~ 秋ナスが採れないかと思い、更新剪定ってのやってみたけど。。。 2021.8.21 あっさり断念して、ナスの片付け~ お隣りさんからもらった 小さなジャガイモが物置に残っていたので~ 秋ジャガに挑戦! 去年は アンデスレ… トラックバック:0 コメント:0 2021年09月02日 続きを読むread more
コロナワクチン接種 1回目完了! 金沢市ワクチン 64歳以下 集団接種 JA金沢市本店 2021.7.17 じじばばの 新型コロナワクチン接種 の1回目 LINEで予約した金沢市の64歳以下集団接種! 会場はJA金沢市本店さん~ じじいの予約時間は 15:30~ ウチの奥さんは 16:00~ なので 15:45 に会場へ~ 建物の外側に 予診票の記入スペ… トラックバック:0 コメント:2 2021年07月18日 続きを読むread more
我が家のミニ家庭菜園、ナスの調子よし! 我が家のミニ家庭菜園 夏野菜の収穫(6/24~7/3) 2021.6.24 今年初挑戦の ズッキーニ たくさん成るんですが細短い~^^ 同じく初挑戦で失敗したっぽい アスパラ チンアナゴみたい~^^; 2021.6.25 ナス・キュウリ・ミニトマト そろい踏み~♪ 2021.6.27 インゲン 頑張ってくれてます~ … トラックバック:0 コメント:0 2021年07月05日 続きを読むread more
昨日6月20日は 父の日 でしたぁ~^^ 2021.6.20 6月の第3日曜日は 父の日~♪ この時期の 風物詩 と言えば アジサイ 我が家の花壇のアジサイもご覧の通り⇧ 去年、長女が 母の日にプレゼントしてくれたものを定植したんデス~ 花壇といえば 今年も 紅白のカラーが咲いてくれましたぁ~ で、父の日の晩ごはん 仕事帰りの長女が お弁当を届けてくれましたぁ~… トラックバック:0 コメント:0 2021年06月21日 続きを読むread more
我が家の家庭菜園 ぼちぼち収穫が始まりましたぁ! 我が家のミニ家庭菜園 2021.6.6 ブルーベリーの木は2種類あって 早い方がもう食べごろに~ ウチの奥さんが まとめて収穫して、冷蔵庫に保存~ 朝食のヨーグルトと一緒にいただいてます! ズッキーニとキュウリのコーナー 2021.6.10 ともに 初収穫~ 今年初挑戦の ズッキーニ 最初に出てきた4本… トラックバック:0 コメント:0 2021年06月14日 続きを読むread more
ミニ家庭菜園の果樹が実を付け始めましたぁ! 我が家のミニ家庭菜園 2021.5.22 我が家の裏庭にある ミニ家庭菜園 5月3日に 夏野菜の苗 を定植、その後、順調に生育してるようです~^^ そんな中、培養土を補充した 果樹 の方も 実を付け始めましたぁ~ 去年は メスの木が開花しなかった キウイフルーツ 今年は授粉に成功! 桃の木 2本 白桃 樹勢がイマ… トラックバック:0 コメント:0 2021年05月27日 続きを読むread more
野菜苗の定植&花壇の花増し~♪ GW恒例【の】ミニ家庭菜園の野菜苗の定植 【奥】花壇のパワーアップ 2021.5.1 GW五連休・初日は雨模様~^^; 来たるべき晴れ間に向けて ホームセンターで資材を購入~ 合掌支柱セット、培養土6袋、ブロック4個 ウチの奥さんが欲しがっていた サクランボ(アメリカンチェリー)の木 を別のホームセンターで購入~ … トラックバック:0 コメント:0 2021年05月07日 続きを読むread more
家庭菜園のラティス囲いを樹脂製に交換しましたぁ! 我が家の裏庭にある ミニ家庭菜園 裏庭はもも・はなのドッグランの場所なので 4年前に家庭菜園を木製のラティスで囲みましたぁ! そのラティスが、4年間の雨風でボケボケになっていたところ 今年2月の大雪で支柱が折れてしまいましたぁ~^^; 2021.4.11 ホームセンターで交換するラティスを品定めしていたら 樹脂製のラ… トラックバック:0 コメント:0 2021年04月28日 続きを読むread more
家庭菜園そろ~りスタート! 2021.4.11 我が家のミニ家庭菜園 準備スタート! 春本番を迎えて、そろそろ我が家のミニ家庭菜園もスタートしなくちゃ~ でも、今年2月の大雪で 家庭菜園を囲むラティスの支柱が折れて 出入りしにくくなり、そっちが気になって 気乗りがしない... で、この日 たこ焼きランチを食べた後、ホームセンターを2軒ハシゴして… トラックバック:0 コメント:0 2021年04月17日 続きを読むread more
家庭菜園&花壇 夏から秋へ模様替え~! 我が家の家庭菜園&花壇 2020.9.20 四連休はお孫ちゃん達がお泊まりに来る以外 予定も無いので 我が家の 家庭菜園&花壇のお手入れ デス~^^ で、テイクアウトランチの後、ホームセンターで 秋じゃがの種いも、野菜の種 培養土などを購入! ほがらか村・本店では 花の苗 を購入~ 我が家の家庭菜園 ミニトマト、なす、… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月27日 続きを読むread more
【プチ家庭菜園】キュウリの後片付け~、次は… 我が家のプチ家庭菜園 我が家のプチ家庭菜園 キュウリ、ナス、ミニトマト、ピーマンなど 夏野菜 のシーズンも終わりに~^^; キュウリ は すっかり枯れてしまったので、後片付けデス~ 右奥の ミニトマト もう少し頑張ってもらいます~ ナス も もう少し様子を見ましょ~^^ 別の畝に植えて… トラックバック:0 コメント:0 2020年09月16日 続きを読むread more
梅雨明けに お孫ちゃんのプール開き~♪ 2020.8.2 この日 北陸地方も長かった梅雨が明けましたぁ! 今年の梅雨は よく雨が続きましたぁ~^^; 熊本など大雨の被害もありましたし、農作物の日照不足の 影響も出ています! 我が家では家庭菜園の水遣りの回数が少なくて済みましたが もも・はなの裏庭ドッグランが減ってストレスが溜まったかな~ で、この日は次… トラックバック:0 コメント:2 2020年08月03日 続きを読むread more
【我が家のミニ家庭菜園】お孫ちゃんの夏野菜 収穫体験~♪ 我が家のミニ家庭菜園 2020.6.27 我が家のミニ家庭菜園 晴れた日は起床したら 水をやるのが日課 その時に ついでに収穫! この日は インゲンを初収穫~^^ 種まきした ホウレン草(上)と カブ(下)がニョキニョキと~ 木製のプランターでは もも・はな用に ペットの草を育成中~ 2020.6.28 朝、起きた… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月08日 続きを読むread more
【我が家のミニ家庭菜園】キュウリに続いて、ナスも~♪ 我が家のミニ家庭菜園 2020.6.13 ブロッコリー、キュウリに続いて ナス 初収穫! 2020.6.20 その後の家庭菜園の状況は~ ナス の2番手以降が続々~ ミニトマト(アイコ)がいよいよ色づき始めましたぁ~ プランター 手前から つる無しインゲン、ししとう、つる有りインゲン インゲンは … トラックバック:0 コメント:0 2020年06月21日 続きを読むread more
ガーデンパラソルのスタンドを買ってみました、が 裏庭のガーデンパラソル こっちに越して来て やがて8年になりますが、ガーデンパラソルは 2年と持ったことがないので、今回は長持ちさせようと カバーを購入~ でも、パラソルの支柱が直接レンガに当たってるのが気になって~ で、通販で パラソルスタンド を購入! これなら 年がら年中 立てておいても大丈夫なハズ~^^ … トラックバック:0 コメント:0 2020年06月07日 続きを読むread more
【我が家の家庭菜園】一番キュウリを収穫~! 我が家のミニ家庭菜園 ステイホーム週間の5月5日に定植した 夏野菜の苗 ナス(千両)今年は3本とも順調に成長中~ キュウリ(夏すずみ)こちらも小さな実をつけつつ成長! ミニトマト(アイコ) 下の方に実がついてますが、色づくのはまだまだ先~ キュウリの実は ミニチュアサイズですが... おっ、いつの間… トラックバック:0 コメント:2 2020年06月01日 続きを読むread more
好天の週末はお庭の手入れ~♪ 我が家の裏庭の手入れ~^^ 2020.5.23~24 この週末は ちょっと風が強かったりしましたが 暑いくらいの好天続き~ 別に外出自粛してるわけではありませんが、外食以外は用事が無いので 我が家の裏庭のお手入れ~! まずは 高枝切狭で 中庭の目隠し用の ボウガシの散髪~ ついでに 手向けモミジの囲いの交換!… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月25日 続きを読むread more
ミニ家庭菜園に夏野菜の苗を定植! ステイホームで おうち仕事をいろいろ~^^ 2020.5.4 午前中は、前日、裏庭BBQの後で レンガ敷きのために 掘った 土砂の後片付け を~ 土嚢袋で16袋~^^; テイクアウトしたカレーでお昼を済ませていっぷくしていると ひまを持て余した次女一家がやってきましたぁ~ この日は 晴天で気温も上がったので、お孫ち… トラックバック:0 コメント:0 2020年05月10日 続きを読むread more
ステイホーム週間初日に花壇と家庭菜園の整備~^^ JA金沢市 ほがらか村【本店】(石川県金沢市) 【所在地】金沢市松寺町未59-1 【電話】076-237-0641 【営業日】8:30~15:00 ※新型コロナ対策で営業時間短縮中 【臨時休業】毎週木曜日 ※新型コロナ対策で臨時休業日設定中 【HP】https://www.ja-kanazawashi.or.jp/ … トラックバック:0 コメント:0 2020年05月04日 続きを読むread more
外出自粛で 裏庭のお手入れ~^^ 我が家の庭の手入れ もも・ななのドッグランになっている我が家の裏庭 猫の額ほどの ミニ家庭菜園 もあります~! 小夏桜 花が散って、またひと回り大きくなっているような~ 棚の キウイ も青々してきましたぁ~! 買い物の合い間に ホームセンターで 培養土とブロックを買ってきて~ 先々週、先週の週末は 新型コロナで外出自… トラックバック:0 コメント:0 2020年04月25日 続きを読むread more
【プチ家庭菜園】秋じゃが定植してみました! 我が家のプチ家庭菜園 2019.9.8 キュウリ、ミニトマト、カボチャが終わったので、畑仕舞いして、ホームセンターで 秋植え用のジャガイモの種イモ と 畑の増し土 を購入してきましたぁ~ 2019.9.16 三連休の最終日、秋じゃがいも の定植です~ 今年はカボチャを初めて作ったのに続き、ジャガイモも 初挑戦! … トラックバック:0 コメント:2 2019年09月19日 続きを読むread more
カボチャ初収穫!~ 我が家のプチ家庭菜園 我が家のプチ家庭菜園の近況~^^ 夏野菜でにぎやかな我が家のプチ家庭菜園! 手入れがイマイチなので、ジャングル~^^; 2年目のキウイ(1年目は授粉させれず)間引きが足りなかったので小ぶり… そろそろ試しにもいでみようかなぁ~ 黄色のパプリカ 続々と生っています~ 一旦終わったかに見えたつるなしインゲンもポツ… トラックバック:0 コメント:0 2019年08月07日 続きを読むread more
裏庭ビニールプール バージョンアップ! INTEX プール ジャングルプレイセンター 2019.7.6 我が家の裏庭プール開き! お孫ちゃん1号が生後半年の時に買った パンダプール 水たまりみたいなサイズなので、3歳になったら物足りなさそう~^^; 2019.7.13 ウチの奥さんがホームセンターで 新しいビニールプールと電動ポンプを購入してきて、… トラックバック:0 コメント:4 2019年07月17日 続きを読むread more
のと里山海道・別所岳SAの絶品うどん(麺)~ 奥能登山海市場 のと里山海道 別所岳SA 奥能登山海市場 (石川県七尾市) 【所在地】七尾市中島町田岸ソ1-8 のと里山海道・別所岳SA 【電話】0767-78-1021 【HP】http://noto-sankai.com/ 2019.7.1 この日ウチの職場でプチ人事異動があったので、能登方面へ挨拶回り~ のと里山海道を… トラックバック:0 コメント:0 2019年07月10日 続きを読むread more
我が家のプチ家庭菜園 にぎやかに~^^ 我が家のプチ家庭菜園 ネコの額ほどの我が家のプチ家庭菜園 改元・10連休のときに 夏野菜の苗 を定植~ 日に日に成長し、段々にぎやかになってきましたぁ~^^ キュウリ もう4本ほど収穫しています~ ナス まだ左の1個だけ~ 手前のキャベツは 予想通り 巻く気配がありません~^^; 奥の ミニトマト … トラックバック:0 コメント:0 2019年06月17日 続きを読むread more