【京都一泊二日慰安会 最終回】 レストラン嵐山 レストラン嵐山 (京都府京都市) 【所在地】 京都市右京区嵯峨天龍寺造路町33 【電話】 075-872-5111 【HP】 http://www.r-arashiyama.com/ 2016.9.4 京都慰安会の二日目 午前8時40分に 湯の花温泉・渓山閣 さんを後にして 亀山市にある JA京都さんのファーマ… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月20日 続きを読むread more
【京都一泊二日慰安会 その4】 湯の花温泉 渓山閣 湯の花温泉 渓山閣 (京都府亀岡市) 【所在地】 亀岡市ひえ田野町佐伯下峠20-6 【電話】 0771-22-0250 【HP】 http://www.keizankaku.com/ 2016.9.3 京都慰安会の宿は 亀岡市の 湯の花温泉 渓山閣 さん! 午後5時 お宿に チェックイン~^^ お… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月19日 続きを読むread more
【京都一泊二日慰安会 その3】 京都鉄道博物館 京都鉄道博物館 (京都府京都市) 【所在地】 京都市下京区観喜寺町 梅小路公園内 【電話】 075-323-7334 【開館時間】 10:00~17:30 【休館日】 毎週水曜日(祝日は開館)・年末年始 【HP】 http://www.kyotorailwaymuseum.jp/ 2016.9.3 梅小… トラックバック:0 コメント:2 2016年09月18日 続きを読むread more
【京都一泊二日慰安会 その2】 京都水族館 京都水族館 (京都府京都市) 【所在地】 京都市下京区観喜寺町35-1 梅小路公園内 【電話】 075-354-3130 【営業時間】 10:00~18:00 (通常) 【HP】 http://www.kyoto-aquarium.com/ 2016.9.3 京都慰安会 最初の訪問地は JR京都駅近くの 梅小… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月17日 続きを読むread more
【京都一泊二日慰安会 その1】 京都ハンディクラフトセンター 平成28年度 慰安会 京都一泊二日の旅 9月3日(土)・4日(日) 職場の慰安会で 京都一泊二日の旅に行ってきましたぁ~ 3班に分かれての バス旅行 オヤジは第1陣 22名が参加しました! 2016.9.3 午前7時半に職場に集合して 貸切バスに乗り込みましたぁ~♪ 北陸道にのって 最初の休憩地 南条SA 白桃&バ… トラックバック:0 コメント:2 2016年09月16日 続きを読むread more
古いけど京都駅徒歩2分のホテル!~ 京都タワーホテル 京都タワーホテル (京都府京都市) 【所在地】 京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1 【電話】 075-361-3212 【HP】 https://www.kyoto-tower.co.jp/tower_hotel/index.html 2016.1.25 滋賀・三重1泊2日出張のお宿は JR京都駅前の… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月05日 続きを読むread more
京都ブラックですかぁ?~ 新福菜館(本店) 新福菜館 【本店】 (京都府京都市) 【所在地】 京都市下京区東塩小路向畑町569 【電話】 075-371-7648 【営業時間】 7:30~22:00 【定休日】 水曜日 2016.1.25 大津市内で ご馳走になった後、京都市内へ移動して 今宵の宿 京都タワーホテル でチェックイン手続き~ その後、4… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月04日 続きを読むread more
あじさいの季節に またね~三室戸寺 西国第十番札所 明星山 三室戸寺 (京都府宇治市) 【所在地】 宇治市菟道滋賀谷21 【電話】 0774-21-2067 【拝観時間】 8:30~16:30 (11月~3月 ~16:00 ) 【拝観料】 大人 500円 【HP】 http://www.mimurotoji.co… トラックバック:0 コメント:2 2008年08月19日 続きを読むread more
世界遺産 「平等院」 と 話題の抹茶ソフト♪~ ますだ茶舗 世界遺産 平等院 (京都府宇治市) 【所在地】 宇治市宇治蓮華116 【電話】 0774-21-2861 【拝観時間】 8:30~17:30 / 平等院ミュージアム「鳳翔館」 9:00~17:00 【拝観料】 (入園 +鳳翔館) 600円 / 鳳凰堂内部拝観 別途 300円… トラックバック:0 コメント:2 2008年08月18日 続きを読むread more
Tokichi - Cafe で 宇治抹茶すいーつ ~中村藤吉本店 中村藤吉本店 Tokichi Cafe (京都府宇治市) 【所在地】 宇治市宇治壱番10番地 (JR宇治駅南口前) 【電話】 0774-22-7800 【営業時間】 (平日) 11:00~16:30 / (土日祝) 11:00~17:00 【HP】 http://www.tokichi.… トラックバック:0 コメント:5 2008年08月17日 続きを読むread more
「ツルぬる」の湯♪~ 京都桂温泉 「仁左衛門の湯」 京都 桂 温泉 仁左衛門の湯 (京都府京都市) 【所在地】 京都市西京区樫原盆山5 (国道9号線沿い) 【電話】 075-393-4500 【営業時間】 10:00~深夜2:00 (土日祝は 8:00~ ) 【定休日】 年中無休 【入浴料】 大人(中学生以上) 月~金 600円 /… トラックバック:0 コメント:5 2008年08月16日 続きを読むread more
嵐山&清水寺 Wライトアップ♪ 2007.12.8 今回の京都日帰り旅行のハイライトは「Wライトアップ」 この日は、京都の冬の風物詩「嵐山・花灯路2007」の初日、そして清水寺の紅葉時期の 「夜の特別拝観」は翌日が最終日とあって、東西二つのライトアップが楽しめるのです。 嵐山 花灯路 2007 【開催期間】 2007年12月8日(土)~… トラックバック:0 コメント:2 2008年01月08日 続きを読むread more
京懐石 「美濃吉・烏丸四条店」 2007.12.8 錦市場・新京極をぶらついた後、夜のお楽しみがあるので早目に夕食 をいただくことにしました。 夕方5時前、駐車場前の京都フクトクビル地下1階にある「美濃吉・烏丸四条店」 にお邪魔しました。 京懐石 美濃吉 烏丸四条店 (京都府京都市) 【所在地】 京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町670 フクトクビ… トラックバック:0 コメント:2 2008年01月07日 続きを読むread more
師走の京都錦市場&新京極 2007.12.8 嵐山・嵯峨野散策を終えて向かったのは、京都の台所「錦市場」と 修学旅行のメッカ「新京極」 マイカーを大丸デパートの提携駐車場になっている「パラカ烏丸錦パーキング」 に停めて、お義母さんの大好きなお買い物です。 「錦市場」 【HP】 http://www.kyoto-nishiki.or.jp/ … トラックバック:0 コメント:2 2008年01月06日 続きを読むread more
晩秋の嵐山・嵯峨野 散策♪ 2007.12.8 善峯寺見物を終えて次に向かったのは、嵐山・嵯峨野です。 さすがに紅葉シーズンも終わり空いてたんですけど、それでも渡月橋近辺は渋滞。 午前11時、京都市嵐山観光駐車場の手前を右折して、マイカーを一時預かり所に 預けました。 駐車料金は、3時間1,500円!延長料金不明のため3時間で嵐山・嵯峨野散策だぁ! … トラックバック:0 コメント:2 2008年01月05日 続きを読むread more
善峯寺の散り紅葉♪ 西国三十三所第二十番札所 善峯寺 (京都府京都市) 【所在地】 京都市西京区大原野小塩町 【電話】 075-331-0020 【拝観時間】 8:00~17:00 【拝観料】 500円 【HP】 http://www.yoshiminedera.com/ ウチの奥さんの母上様を連れて毎年恒例の紅葉狩り、 平成… トラックバック:0 コメント:2 2008年01月03日 続きを読むread more