長野⇔軽井沢 観光列車ろくもんで懐石料理!~ 鈴花 小布施 鈴花 (長野県小布施町) 【所在地】 上高井郡小布施町大字小布施102-1 【電話】 026-247-6487 【営業時間】 11:30~15:00 18:00~22:00 【定休日】 水曜日 【HP】 http://www.obuse-suzuhana.com/ 2018.5.26 この日から ウ… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月08日 続きを読むread more
【2015慰安会⑥】 馬さしの里・ビアンデ で 豚しゃぶ 信州馬さしの里 ビアンデ 信州中野店 (長野県中野市) 【所在地】 中野市栗林1395-1 【電話】 0269-26-1611 【HP】 http://viande1129.com/ 2015.12.6 小布施散策の後、バスは北上して 午前11時45分 中野市の ビアンデ・信州中野店 さんへ~ コチラは … トラックバック:0 コメント:0 2015年12月16日 続きを読むread more
【2015慰安会⑤】 小布施堂さんのカフェ 傘風楼 イタリアンレストラン&カフェ 傘風楼 (長野県小布施町) 【所在地】 上高井郡小布施町500 【電話】 026-247-1113 【営業時間】 (朝食) 7:30~11:00 (ランチ) 11:00~14:00 (喫茶) 14:15~16:00 ※14:00喫茶受付開始 【HP】 http://www.obusedo… トラックバック:0 コメント:2 2015年12月15日 続きを読むread more
【2015慰安会①】 峠の釜めし おぎのや(長野店) 峠の釜めし本舗 おぎのや 【長野店】 (長野県長野市) 【所在地】 長野市篠ノ井西寺尾赤川2328-2 【電話】 026-293-2300 【HP】 http://www.oginoya.co.jp/oginoya02/tenpo/nagano/index.html 2015.12.5 この週末は 職場の… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月11日 続きを読むread more
信州湯田中1泊2日の旅 ~ 帰り道編 2011.9.13 朝食後、「よろづやのお宝拝見ツアー」に参加したので チェック・アウトしたのは 目一杯の午前11時。 玄関先でデジカメ写真を撮ってもらって 宿を後にしましたぁ~^^ 温泉街を抜けて 湯田中温泉 とお別れデ~ス 2日目も お天気は良さそうですぅ~^^ 2日目のプランとしては、旬を迎え… トラックバック:0 コメント:4 2011年09月25日 続きを読むread more
信州湯田中温泉 よろづや ~ お風呂編 湯田中温泉 よろづや (長野県山ノ内町) 【所在地】 下高井郡山ノ内町湯田中温泉 【電話】 0269-33-2111 【HP】 http://yudanaka-yoroduya.com/ 2011.9.12 よろづや さんで、チェック・イン手続を済ませて お部屋に案内された後は、 浴衣に着替えて 父ちゃんと一緒… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月24日 続きを読むread more
信州湯田中温泉 よろづや ~ 食事編 湯田中温泉 よろづや (長野県山ノ内町) 【所在地】 下高井郡山ノ内町湯田中温泉 【電話】 0269-33-2111 【HP】 http://yudanaka-yoroduya.com/ ★温泉旅館と言えば、お風呂は勿論だけど やっぱお食事も大切~ よろづや さんの本館料理は 宿泊プランにより 内容が3段階あ… トラックバック:0 コメント:0 2011年09月23日 続きを読むread more
信州湯田中温泉 よろづや ~ 館内&お部屋編 湯田中温泉 よろづや (長野県山ノ内町) 【所在地】 下高井郡山ノ内町湯田中温泉 【電話】 0269-33-2111 【HP】 http://yudanaka-yoroduya.com/ 2011.9.12 今回の宿泊先に選んだのは、湯田中温泉 の よろづや さん~♪ 両親を温泉に誘おうと思い立ち、オヤジの… トラックバック:0 コメント:4 2011年09月22日 続きを読むread more
戸隠そばの超人気店♪~ うずら家 手打そば うずら家 (長野県長野市戸隠) 【所在地】 長野市戸隠3229 【電話】 026-254-2219 【営業時間】 10:30~16:00 (売切れ終い) 【定休日】 水曜日 【HP】 http://www2.odn.ne.jp/~uzuraya/ 2011.9.12 今回のお昼に選んだのは、… トラックバック:0 コメント:2 2011年09月21日 続きを読むread more
信州湯田中1泊2日の旅 ~ 信濃町から戸隠へ 2011.9.12 日頃 親孝行らしいことを何一つしていないオヤジは、今回 遅めの夏休みをいただき 津幡の両親を誘って 3人で 長野の温泉 に行ってきましたぁ~♪ (3人の旅はハジメテ~^^) 午前9時に津幡の実家へ両親を迎えに行き、小矢部IC から 北陸自動車道 へ~ 日頃の行いでしょうか、このお天気ですよ~^^ … トラックバック:0 コメント:12 2011年09月20日 続きを読むread more
観光地価格ですが、景色もご馳走!~ 河童食堂 五千尺ホテル 河童食堂 (長野県松本市) 【所在地】 松本市上高地4468 五千尺ホテル隣り「上高地のおみやげ屋さん」 2階 【電話】 0263-95-2111 【営業時間】 10:00~15:30(ラストオーダー) 【HP】 http://www.gosenjaku.co.jp/meal/kappa.htm… トラックバック:0 コメント:3 2011年06月14日 続きを読むread more
大正池⇒河童橋 プチ散策♪~ 上高地 上高地 (長野県松本市) 【HP】 http://www.kamikochi.or.jp/ 2011.6.4 百万石パレードのこの日、2年連続で行列を見物したので、今年はパス~ ウチの奥さんに「どこか日帰りで連れてけ!」って言われてたので、ちょこっと行けるレジャースポットを 前夜から物色してたんですが、日帰りの範囲で適… トラックバック:0 コメント:8 2011年06月13日 続きを読むread more
信州そば&栗おこわランチ!~ 桜井甘精堂・泉石亭 桜井甘精堂 泉石亭 (長野県小布施町) 【所在地】 上高井郡小布施町大字小布施中町779 【電話】 026-247-5166 【営業時間】 11:00~19:30 L.O 【定休日】 火曜 【HP】 http://www.kanseido.co.jp/shop/senseki-tei.php 2011.2.1… トラックバック:0 コメント:5 2011年02月27日 続きを読むread more
北信五岳一望の絶景日帰り温泉♪~ おぶせ温泉・穴観音の湯 おぶせ温泉 穴観音の湯 (長野県小布施町) 【所在地】 上高井郡小布施町大字雁田1194 【電話】 026-247-2525 【営業時間】 10:00~22:00 【入浴料金】 大人 600円 【定休日】 年中無休 【HP】 http://www7.plala.or.jp/obuseonsen/ ← 100円… トラックバック:0 コメント:2 2011年02月26日 続きを読むread more
雪見露天、気持ちイイっすか?~ 地獄谷野猿公苑 地獄谷野猿公苑 (長野県山ノ内町) 【所在地】 下高井郡山ノ内町平穏6845 【電話】 0269-33-4379 【開苑時間】 (夏季) 8:30~17:00 (冬季) 9:00~16:00 【入苑料】 大人 500円 【HP】 http://www.jigokudani-yaenkoen.co.jp/frame… トラックバック:0 コメント:6 2011年02月25日 続きを読むread more
北信州日帰りドライブ(その3)~ 善光寺&黒姫高原コスモス園 2010.9.10 「藤屋御本陣」さんでゆったりとランチを楽しんだ後は、定番の国宝・善光寺 詣りでしょ~^^ 【善光寺公式HP】 http://www.zenkoji.jp/ 善光寺さんを訪れたのは3度目かなぁ~ でも、過去2回は西側の専用駐車場に車を停めて 直接 本堂へお邪魔したから、石畳の参道や仲見世通… トラックバック:0 コメント:6 2010年09月19日 続きを読むread more
北信州日帰りドライブ(その2)~ 藤屋 御本陣 レストラン&ウェディング THE FUJIYA GOHONJIN (長野県長野市) 【所在地】 長野市大門町80 【電話】 026-232-1241 【営業時間】 Mon-Fri 11:30~15:00(L.O 14:00) Mon-Fri 18:00~22:30(L.O 21:30) … トラックバック:0 コメント:6 2010年09月18日 続きを読むread more
北信州日帰りドライブ(その1)~ 倉下の湯 2010.9.10 娘達がそれぞれ就職できたのはいいんだけど、二人とも小売業だから土・日は出勤日。 ほんでもって1か月毎に勤務シフトが決まるので、家族の休みが揃わないんだよねぇ~^^; で、この日 娘達の休日が重なったので、ウチの奥さん共々お休みをいただいて 去年の香港旅行以来、ひさびさの家族4人そろってのおでかけ~♪ (日帰… トラックバック:0 コメント:2 2010年09月17日 続きを読むread more
伊那名物!肉屋のソースカツ丼♪~ たけだ 精肉料理 たけだ (長野県伊那市) 【所在地】 伊那市水神町234-3 【電話】 0265-72-0100 【営業時間】 11:30~14:00、17:00~21:00 【定休日】 水曜日 【HP】 http://saucekatsu.hp.infoseek.co.jp/tenpo/takeda/takeda… トラックバック:0 コメント:6 2010年04月13日 続きを読むread more
天下第一の桜♪~ 高遠城址公園 高遠城址公園 (長野県伊那市) 2010.4.10 中年夫婦の南信州・伊那市ドライブの目的は、高遠城址公園さくら祭り♪ 高遠城址公園は、1,500本余のタカトオコヒガンザクラが見事な薄ピンク色の花を見せてくれます。 「天下第一の桜」と呼ばれ、弘前公園(青森県)、吉野山(奈良県)とともに桜の三大名所のひとつデス! … トラックバック:0 コメント:10 2010年04月12日 続きを読むread more
信州の鎌倉・別所温泉を訪ねた旅 (おみやげ編) ◆信州の鎌倉「別所温泉」を訪ねる夫婦1泊2日の旅◆ ▼2008.11.22 自宅発 ⇒ 【朝食】 名立谷浜SA (新潟市)⇒ 小諸懐古園 (小諸市)⇒ 海野宿 (東御市)⇒ 【昼食】 刀屋 (上田市)⇒ 大法寺 (青木村)⇒ 野倉夫婦道祖神 (上田市)⇒ 【宿泊】 旅館 花屋 (別所温泉) ▼2008.11.23 【… トラックバック:0 コメント:4 2008年12月08日 続きを読むread more
安曇野 そば&らーめん二枚看板の人気店 ~ そば処 上條 そば処 上條 (長野県安曇野市) 【所在地】 安曇野市穂高5256-1 【電話】 0263-82-4411 【営業時間】 11:00~15:00 【定休日】 月曜日 (祝日の場合は翌日) 【HP】 http://www.kamijo.com/ 2008.11.23 上田城を… トラックバック:0 コメント:4 2008年12月06日 続きを読むread more
真田三代 活躍の舞台!~ 上田城跡 国史跡 上田城跡公園 (長野県上田市) 【所在地】 上田市二の丸6263番地イ 【電話】 0268-22-1274 (上田市立博物館) 【開館時間】 櫓見学・上田市立博物館・上田市山本鼎記念館 8:30~17:00 【入館料】 共通 250円 (公園は無料) 【休館日】 水曜、祝日の翌日… トラックバック:0 コメント:2 2008年12月05日 続きを読むread more
信州の鎌倉、お寺さん巡り♪ ~ 安楽寺 & 常楽寺 曹洞宗 崇福山 安楽寺 (長野県上田市) 【所在地】 上田市別所温泉2361 【電話】 0268-38-2062 【拝観時間】 8:00~17:00 (11月~2月は16:00まで) 【休日】 年中無休 【拝観料】 大人 300円 【HP】 http://www.anrakuji.com/ … トラックバック:0 コメント:4 2008年12月04日 続きを読むread more
別所温泉街のシンボル!~ 北向観音 北向観音 (長野県上田市) 【所在地】 上田市別所温泉1656 【電話】 0268-38-2023 【拝観時間】 日の出~日没 【休日】 年中無休 【拝観料】 志納 2008.11.23 午前9時すぎに 花屋 さんをチェックアウトし、信州の鎌倉 と言われる別所温泉の 古刹を巡ってみることにし… トラックバック:0 コメント:2 2008年12月03日 続きを読むread more
部屋出しの夕食&ダイニングでいただく朝食 ~ 旅館 花屋 別所温泉 旅館 花屋 (長野県上田市) 【所在地】 上田市別所温泉169 【電話】 0268-38-3131 【規模】 (客室) 43室 (収容人数) 150~180名 【宿泊料金】 (平日) 15,750円~ (休前日) 17,850円~ (税込、入湯税別) 【チェックイン】 15:… トラックバック:0 コメント:4 2008年12月02日 続きを読むread more
大正ロマンが薫る登録有形文化財の宿 ~ 旅館 花屋 別所温泉 旅館 花屋 (長野県上田市) 【所在地】 上田市別所温泉169 【電話】 0268-38-3131 【規模】 (客室) 43室 (収容人数) 150~180名 【宿泊料金】 (平日) 15,750円~ (休前日) 17,850円~ (税込、入湯税別) 【チェックイン… トラックバック:0 コメント:4 2008年12月01日 続きを読むread more
松茸終了^^; 外湯を楽しみましょう♪~ 別所温泉 2008.11.22 野倉夫婦道祖神を拝んだ後、山を下り 今宵の宿がある 別所温泉 入りで~す♪ 今回、ひょんなことから 別所温泉のお宿を予約したのが 8月上旬。 予約した後で、上田市役所に観光パンフレットを請求したり、別所温泉観光協会のHPを参照して 旅のプランを練っていたんですが... 【別所温泉観光協会HP】 … トラックバック:0 コメント:2 2008年11月30日 続きを読むread more
国宝・大法寺三重塔 & 野倉夫婦道祖神 天台宗 大法寺 (長野県小県郡青木村) 【所在地】 小県郡青木村当郷 【電話】 0268-49-2256 【拝観時間】 日中随時 【拝観料】 大人 100円 【青木村HP】 http://www.vill.aoki.nagano.jp/sights/culture.htm 2008… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月29日 続きを読むread more
信州上田の仰天もりそば!~ 刀屋 手打そば 刀屋 (長野県上田市) 【所在地】 上田市中央2-13-23 【電話】 0268-22-2948 【営業時間】 11:00 ~ 18:00 【定休日】 日曜日 【食べログ】 http://r.tabelog.com/nagano/A2004/A200401/20000113/ 2… トラックバック:0 コメント:6 2008年11月28日 続きを読むread more