のと里山海道・別所岳SAの絶品うどん(麺)~ 奥能登山海市場
のと里山海道 別所岳SA 奥能登山海市場 (石川県七尾市)

【所在地】七尾市中島町田岸ソ1-8 のと里山海道・別所岳SA
【電話】0767-78-1021
【HP】http://noto-sankai.com/
2019.7.1 この日ウチの職場でプチ人事異動があったので、能登方面へ挨拶回り~
のと里山海道を北上し、お昼に立ち寄ったのは 別所岳SAにある 奥能登山海市場 さん!
奥能登の特産品が販売されてます~^^

施設内の奥能登キッチンで腹ごしらえ! 券売機で食券を買って~

いただいたのは ざるうどん 600円

やや太めの色白うどん 素晴らしい弾力!

★奥能登山海市場(奥能登キッチン)さん SAの食事コーナーなので
あんまり期待してなかったのですが、出てきたうどんにビックリ~!
抜群の弾力!最近食べたどのうどんよりも美味しい~♪
イイお値段だとは思ったけど、これなら納得ですわ~^^

【今日のおまけ】 我が家のプチ家庭菜園~♪
畑の一画にある 白桃 最盛期を迎えています~^^
形は小さいけど(間引き足りず?)甘々ですぅ~!

ミニトマトも色づき始めましたぁ~

夏野菜の方も順調! さやいんげんはもう終わったカンジですが
パプリカ、なす が成長中~
そして、キュウリが燃え盛りはじめました!


【所在地】七尾市中島町田岸ソ1-8 のと里山海道・別所岳SA
【電話】0767-78-1021
【HP】http://noto-sankai.com/
2019.7.1 この日ウチの職場でプチ人事異動があったので、能登方面へ挨拶回り~
のと里山海道を北上し、お昼に立ち寄ったのは 別所岳SAにある 奥能登山海市場 さん!
奥能登の特産品が販売されてます~^^

施設内の奥能登キッチンで腹ごしらえ! 券売機で食券を買って~

いただいたのは ざるうどん 600円

やや太めの色白うどん 素晴らしい弾力!

★奥能登山海市場(奥能登キッチン)さん SAの食事コーナーなので
あんまり期待してなかったのですが、出てきたうどんにビックリ~!
抜群の弾力!最近食べたどのうどんよりも美味しい~♪
イイお値段だとは思ったけど、これなら納得ですわ~^^
【今日のおまけ】 我が家のプチ家庭菜園~♪
畑の一画にある 白桃 最盛期を迎えています~^^
形は小さいけど(間引き足りず?)甘々ですぅ~!

ミニトマトも色づき始めましたぁ~

夏野菜の方も順調! さやいんげんはもう終わったカンジですが
パプリカ、なす が成長中~

そして、キュウリが燃え盛りはじめました!

"のと里山海道・別所岳SAの絶品うどん(麺)~ 奥能登山海市場" へのコメントを書く