山環そばのスーパー銭湯は、コーヒー色のモール泉!~ 楽ちんの湯
大桑おんま温泉 楽ちんの湯 (石川県金沢市)

【所在地】 金沢市大桑2丁目115
【電話】 076-245-1126
【営業時間】 平日 10:00~24:00 (最終受付 23:30 ) 土日祝 8:00~24:00 (最終受付 23:30 )
【入館料】 大人 600円
【定休日】 なし
【HP】 http://www.rakuchinnoyu.com/
2012.2.4 この日 ウチの奥さんは、午前10時半から正午まで 南町で セミナー受講。
送迎担当のアッシーオヤジは、この間隙をぬって 日帰り温泉であったまりたい! と思案~
1時間半で 往復できる日帰り温泉は? カラスの行水でもいいから...一番近い施設は...
おっ、いつぞや ゆーくんさんが言ってた 楽ちんの湯 があるじゃないですか~ で、初訪問!
コチラは 大桑の土地区画整理地内で 楽ちん寿司(回転寿司)に併設された スーパー銭湯

券売機で購入した入浴券(600円)をフロントに渡し、休憩スペースの先に脱衣場があります~

天然温泉の内風呂

【左】 ジャグジー機能が付いた寝湯 【右】 大浴場の壁画は 富士山

【左】 水風呂の先に サウナ と 露天風呂への出口~ 【右】 サウナは 遠赤 と 珍しい冷凍サウナ

露天風呂の一画が 屋根と窓で囲まれてます~ 雨の日には助かりますねぇ~^^

脱衣所から見た 露天風呂の全景

露天風呂には 大画面のTV 壁画は 兼六園の桜~

露天スペースの小屋根の下に 壺湯 オヤジが入ったら お湯が減っちゃったぁ~^^;

褐色のお湯 は モール泉 そんなに熱くないので、のんびり浸かっていられます~♪


★デジカメ写真の曇り具合をみれば、あったまるお風呂だってわかりますよねぇ~^^
お肌スベスベのモール泉の天然温泉に 寝湯、サウナ(遠赤&冷凍)、水風呂、露天風呂、壺風呂
バラエティーに富んだ施設です~ 時間があったら もっとじっくり浸かっていたいお風呂でしたっ!


【所在地】 金沢市大桑2丁目115
【電話】 076-245-1126
【営業時間】 平日 10:00~24:00 (最終受付 23:30 ) 土日祝 8:00~24:00 (最終受付 23:30 )
【入館料】 大人 600円
【定休日】 なし
【HP】 http://www.rakuchinnoyu.com/
2012.2.4 この日 ウチの奥さんは、午前10時半から正午まで 南町で セミナー受講。
送迎担当のアッシーオヤジは、この間隙をぬって 日帰り温泉であったまりたい! と思案~
1時間半で 往復できる日帰り温泉は? カラスの行水でもいいから...一番近い施設は...
おっ、いつぞや ゆーくんさんが言ってた 楽ちんの湯 があるじゃないですか~ で、初訪問!
コチラは 大桑の土地区画整理地内で 楽ちん寿司(回転寿司)に併設された スーパー銭湯

券売機で購入した入浴券(600円)をフロントに渡し、休憩スペースの先に脱衣場があります~

天然温泉の内風呂

【左】 ジャグジー機能が付いた寝湯 【右】 大浴場の壁画は 富士山


【左】 水風呂の先に サウナ と 露天風呂への出口~ 【右】 サウナは 遠赤 と 珍しい冷凍サウナ


露天風呂の一画が 屋根と窓で囲まれてます~ 雨の日には助かりますねぇ~^^

脱衣所から見た 露天風呂の全景

露天風呂には 大画面のTV 壁画は 兼六園の桜~

露天スペースの小屋根の下に 壺湯 オヤジが入ったら お湯が減っちゃったぁ~^^;

褐色のお湯 は モール泉 そんなに熱くないので、のんびり浸かっていられます~♪


★デジカメ写真の曇り具合をみれば、あったまるお風呂だってわかりますよねぇ~^^
お肌スベスベのモール泉の天然温泉に 寝湯、サウナ(遠赤&冷凍)、水風呂、露天風呂、壺風呂
バラエティーに富んだ施設です~ 時間があったら もっとじっくり浸かっていたいお風呂でしたっ!
"山環そばのスーパー銭湯は、コーヒー色のモール泉!~ 楽ちんの湯" へのコメントを書く