初・初詣!~ 尾山神社
尾山神社 (石川県金沢市)

【所在地】 金沢市尾山町11-1
【電話】 076-231-7210
【HP】 http://www.oyama-jinja.or.jp/
2010.1.2 今年の初詣は、娘達が初売りのバイトが入っていたので、白山比咩神社の一番祈祷を断念!
元日はバイトを終えた娘達を連れて4人で津幡の実家でオヨバレ~^^
ってことで、今日の午後から夫婦で白山比咩神社へ向かいましたが、3.5km手前から渋滞してたので
Uターンして 尾山神社へ向かいましたぁ~
金沢市内中心部は、さほど混雑しておらず、北国新聞裏手のコインパーキングにマイカーを停めて
スムースに尾山神社にたどりつきましたぁ~^^
娘達の七五三や親戚の結婚式でお邪魔したことはありますが、金沢に住んで20年近くになるけど
初詣にお邪魔するのはハジメテなんですぅ~^^;

明治8年に建てられた神門は国指定重要文化財デス! てっぺんの避雷針は日本最古なんですって^^

拝殿 ★1月2日だからでしょうか、スキスキじゃないですか!
心ばかりのお賽銭を投げ入れ、家族の健康をお祈りしましたぁ~^^

境内には前田利家公の像【左】と高桑剣月氏作の利家公の金鯰尾兜【右】がありました!
お松の方の石碑は、露天商のテントの裏に隠れてました^^

★初詣定番の御札やおみくじを売ってましたが、家内安全の御札だけ買って帰りましょ~


露天商で大判焼を買って自宅に戻り、御札を神棚にお供えしましたぁ~ 今年も平穏な年でありますように~



【所在地】 金沢市尾山町11-1
【電話】 076-231-7210
【HP】 http://www.oyama-jinja.or.jp/
2010.1.2 今年の初詣は、娘達が初売りのバイトが入っていたので、白山比咩神社の一番祈祷を断念!
元日はバイトを終えた娘達を連れて4人で津幡の実家でオヨバレ~^^
ってことで、今日の午後から夫婦で白山比咩神社へ向かいましたが、3.5km手前から渋滞してたので
Uターンして 尾山神社へ向かいましたぁ~
金沢市内中心部は、さほど混雑しておらず、北国新聞裏手のコインパーキングにマイカーを停めて
スムースに尾山神社にたどりつきましたぁ~^^
娘達の七五三や親戚の結婚式でお邪魔したことはありますが、金沢に住んで20年近くになるけど
初詣にお邪魔するのはハジメテなんですぅ~^^;

明治8年に建てられた神門は国指定重要文化財デス! てっぺんの避雷針は日本最古なんですって^^

拝殿 ★1月2日だからでしょうか、スキスキじゃないですか!
心ばかりのお賽銭を投げ入れ、家族の健康をお祈りしましたぁ~^^

境内には前田利家公の像【左】と高桑剣月氏作の利家公の金鯰尾兜【右】がありました!
お松の方の石碑は、露天商のテントの裏に隠れてました^^


★初詣定番の御札やおみくじを売ってましたが、家内安全の御札だけ買って帰りましょ~


露天商で大判焼を買って自宅に戻り、御札を神棚にお供えしましたぁ~ 今年も平穏な年でありますように~


"初・初詣!~ 尾山神社" へのコメントを書く