我が家の定番「袋麺」~ チャンポンめん
イトメン チャンポンめん
2021.1.30 新型コロナ禍、不要不急の外出を控えているので
じじばばのお昼はつましく インスタントラーメン(袋麺)
我が家に常備している袋麺と言えば チャンポンめん!
スーパーで 5袋入り300円以下の時に買いだめしてます~^^

これを予想して、ウチの奥さんが前日にスーパーで チャーシューを!

ラーメンと言えば ライスですが、なぜか パン(シュガーロール)

サイドメニューは 冷蔵庫にあった シューマイ をチン~!

冷蔵庫の野菜室にあった キャベツ を大量に入れて~

ほーら、ちゃんと チャンポンめん でしょ~^^

★この日は大雪の天気予報だったので、テイクアウトは無理かな
って覚悟してたんですが、積雪1cm以下で 拍子抜け~
なのに、お昼は常備しているインスタントラーメン!
我が家の常備品は 高価なカップラーメンではなく
安売りの袋麺 昔から チャンポンめん デス~^^
オヤジが袋麺をゆでると、欲して ふやかしてしまうんですが
ウチの奥さんは 昔から ゆで加減が絶妙~!
チャーシューのトッピングもあったので、申し分なし~^^
2021.1.30 新型コロナ禍、不要不急の外出を控えているので
じじばばのお昼はつましく インスタントラーメン(袋麺)
我が家に常備している袋麺と言えば チャンポンめん!
スーパーで 5袋入り300円以下の時に買いだめしてます~^^

これを予想して、ウチの奥さんが前日にスーパーで チャーシューを!

ラーメンと言えば ライスですが、なぜか パン(シュガーロール)

サイドメニューは 冷蔵庫にあった シューマイ をチン~!

冷蔵庫の野菜室にあった キャベツ を大量に入れて~

ほーら、ちゃんと チャンポンめん でしょ~^^

★この日は大雪の天気予報だったので、テイクアウトは無理かな
って覚悟してたんですが、積雪1cm以下で 拍子抜け~
なのに、お昼は常備しているインスタントラーメン!
我が家の常備品は 高価なカップラーメンではなく
安売りの袋麺 昔から チャンポンめん デス~^^
オヤジが袋麺をゆでると、欲して ふやかしてしまうんですが
ウチの奥さんは 昔から ゆで加減が絶妙~!
チャーシューのトッピングもあったので、申し分なし~^^
この記事へのコメント
なるほど、なるほど、リゾットですかぁ!
たしかに合いそうですねぇ~^^
貴重なレシピ ありがとうございました!