料亭の新春宴会に潜入してみた ~ 金城楼
料亭旅館 金城樓 (石川県金沢市)

【所在地】 金沢市橋場町2-23
【電話】 076-221-8188
【HP】 http://www.kinjohro.co.jp/
2019.1.23 豊富な金沢の食文化の中に 料亭文化 ってのがあります~
料亭 って敷居が高いので、オヤジには馴染みの無い場所...
この日 とある業界団体の新春懇談会が 料亭 金城楼 さんの
大広間で開催されるというので、チャッカリ潜入してみましたぁ~^^

料亭の会席料理ですぅ~^^
先付八寸

蒸物 このわたを絡めた個性的な一品

吸物椀 酒粕が混じったとろっとした吸物

造り ヒラメとタコ 少々さみしい

焼物 サワラの西京焼き

蒸物 2品目? はす蒸し

強肴 海老・くわい・ふきのとうの揚げ物

食事

水菓子 変わった食感で コレが一番美味しかったかも~^^

★金城楼 さん 伝統のあるこれぞ料亭という瀟洒な建物
コチラの大広間は県内でも有数の広さなので、多人数が集まる
県内の政財界や各種団体の宴会で利用されてるようです~
いただいたお料理は 多人数の宴会料理なので それほどでもなかったけど
サービス料や席料がのっかって きっとお高いんでしょうねぇ~^^;


【所在地】 金沢市橋場町2-23
【電話】 076-221-8188
【HP】 http://www.kinjohro.co.jp/
2019.1.23 豊富な金沢の食文化の中に 料亭文化 ってのがあります~
料亭 って敷居が高いので、オヤジには馴染みの無い場所...
この日 とある業界団体の新春懇談会が 料亭 金城楼 さんの
大広間で開催されるというので、チャッカリ潜入してみましたぁ~^^

料亭の会席料理ですぅ~^^
先付八寸

蒸物 このわたを絡めた個性的な一品

吸物椀 酒粕が混じったとろっとした吸物

造り ヒラメとタコ 少々さみしい

焼物 サワラの西京焼き

蒸物 2品目? はす蒸し

強肴 海老・くわい・ふきのとうの揚げ物

食事

水菓子 変わった食感で コレが一番美味しかったかも~^^

★金城楼 さん 伝統のあるこれぞ料亭という瀟洒な建物
コチラの大広間は県内でも有数の広さなので、多人数が集まる
県内の政財界や各種団体の宴会で利用されてるようです~
いただいたお料理は 多人数の宴会料理なので それほどでもなかったけど
サービス料や席料がのっかって きっとお高いんでしょうねぇ~^^;
この記事へのコメント