新潟産農産物をふんだんに使った宴会コース!~ ANAクラウンプラザ新潟
ANAクラウンプラザホテル新潟 (新潟県新潟市)

【所在地】 新潟市中央区万代5-11-20
【電話】 025-245-3333
【HP】 http://www.anacrowneplaza-niigata.jp/
2016.7.23 この週末は一泊二日 新潟出張! 北信越のグループ会社の情報交換会~
午前8時半に 会社の車で金沢を出発して 正午に新潟市内の会場に到着~
会合兼宿泊場所は ANAクラウンプラザホテル新潟 さん!

午後からの会合開始前に 3階 『弥彦』 で 昼食~^^

会議終了後、新潟市内のデンカビッグスワンスタジアムで開催された
スポーツイベントに参加~
午後7時 ホテルに戻り 4階 『妙高』 で 懇親会!
酒処 新潟 ですから 日本酒 で カンパ~イ
和洋折衷のコースは 新潟県産農産物 をふんだんに使った お料理~^^

ズワイガニとホタテ 新発田産アスパラガスのシャルロットジュレ

お椀 ハマグリ ワカメ やわ肌ねぎ

お造り マグロ 白身 南蛮エビ

スズキの津南産ズッキーニロールポワレ マリニエール風

煮物 三条産丸なすとアナゴの炊き合わせ

にいがた和牛のグリエ 赤塚産じゃがいもときのこのボンファム風 オニオンジャポネーズソース

食事 新潟産コシヒカリおにぎり みそ汁

新潟産コシヒカリ米粉のブランマンジェ 季節のフルーツと共に

ホテル宴会を終えたら 翌朝早いので 早々に10階のお部屋に退散~^^;

2016.7.24 翌朝 午前5時に起床~ ササッと身支度を整え
午前6時 1階 『シーズンカフェ』 開店時刻に 朝食ビュッフェ


★ANAクラウンプラザ新潟 さん 朝食ビュッフェをいただき 午前7時すぎにチェックアウト~
コチラのホテル宴会料理 地元新潟産農産物を使った なかなか手の込んだ お料理
とっても美味しかったデス~ 特に にいがた和牛 は見た目以上の美味しさ~♪
朝食ビュッフェ も充実の内容で さすがのホテルでしたぁ~


【所在地】 新潟市中央区万代5-11-20
【電話】 025-245-3333
【HP】 http://www.anacrowneplaza-niigata.jp/
2016.7.23 この週末は一泊二日 新潟出張! 北信越のグループ会社の情報交換会~
午前8時半に 会社の車で金沢を出発して 正午に新潟市内の会場に到着~
会合兼宿泊場所は ANAクラウンプラザホテル新潟 さん!

午後からの会合開始前に 3階 『弥彦』 で 昼食~^^

会議終了後、新潟市内のデンカビッグスワンスタジアムで開催された
スポーツイベントに参加~
午後7時 ホテルに戻り 4階 『妙高』 で 懇親会!
酒処 新潟 ですから 日本酒 で カンパ~イ
和洋折衷のコースは 新潟県産農産物 をふんだんに使った お料理~^^

ズワイガニとホタテ 新発田産アスパラガスのシャルロットジュレ

お椀 ハマグリ ワカメ やわ肌ねぎ

お造り マグロ 白身 南蛮エビ

スズキの津南産ズッキーニロールポワレ マリニエール風

煮物 三条産丸なすとアナゴの炊き合わせ

にいがた和牛のグリエ 赤塚産じゃがいもときのこのボンファム風 オニオンジャポネーズソース

食事 新潟産コシヒカリおにぎり みそ汁

新潟産コシヒカリ米粉のブランマンジェ 季節のフルーツと共に

ホテル宴会を終えたら 翌朝早いので 早々に10階のお部屋に退散~^^;


2016.7.24 翌朝 午前5時に起床~ ササッと身支度を整え
午前6時 1階 『シーズンカフェ』 開店時刻に 朝食ビュッフェ



★ANAクラウンプラザ新潟 さん 朝食ビュッフェをいただき 午前7時すぎにチェックアウト~
コチラのホテル宴会料理 地元新潟産農産物を使った なかなか手の込んだ お料理
とっても美味しかったデス~ 特に にいがた和牛 は見た目以上の美味しさ~♪
朝食ビュッフェ も充実の内容で さすがのホテルでしたぁ~
この記事へのコメント