さすがチャンピオンコース!~ 能登CC
能登カントリークラブ (石川県宝達志水町)

【所在地】 羽咋郡宝達志水町米出ワの1
【電話】 0767-28-3155
【HP】 http://www.notocc.com/
2014.7.19 三連休の初日 オヤジはグループ会社の ゴルフコンペ に~
頭数合わせのため 駆り出されたんですぅ~^^;
この日 お邪魔したのは 宝達志水町の 能登カントリークラブ さん!
こちらで 芝刈りするなんて 何年ぶりでしょ~? いや十数年ぶりですか...

コチラは名門コースなので、キャディさんが付きます~
キャディさん付きの芝刈りも これまた久々ですぅ~^^

で、午前8時半スタートの予定だったのですが、間近になって雨が激しくなり、カミナリも~^^;
オヤジ的には中止になってもヨカッタんですが、他のメンバーの祈りが届いて 小降りに...

それでは 日本海コース からスタート!
たまに行くところと違って OB無し (プレイング4無し) 距離もたっぷりデス~^^;

あれ、オヤジのへなちょこドライバーを笑ったのは 誰? (おまえか?)

この日は スループレイ! はまなすコース になだれ込みますぅ~^^;

午後1時半 ヘロヘロになって クラブハウスにたどり着きましたぁ~^^;
どうでもいいスコアを申告して、反省会の前に ひとっ風呂浴びることにぃ~♪


それでは お楽しみの 反省会 でございます~^^
ノンアル でカンパイ~! (コーラの方がヨカッタんですが...)


スルーだったので、ごはん も付いてるんですねぇ~^^ いっただきまぁ~す!

★スタート時に雷雨に見舞われ、どうなるかと心配した芝刈りでしたが
後半は雨も上がり、汗かきオヤジにとっては絶好のコンディション~
でも、さすがチャンピオンコース 結果オーライ的なラッキーは出ず
実力通りのスコア...^^;
とはいえ、参加者全員に賞品が当たる大盤振る舞い!
主催者さん、ホントにありがとうございましたぁ~


【所在地】 羽咋郡宝達志水町米出ワの1
【電話】 0767-28-3155
【HP】 http://www.notocc.com/
2014.7.19 三連休の初日 オヤジはグループ会社の ゴルフコンペ に~
頭数合わせのため 駆り出されたんですぅ~^^;
この日 お邪魔したのは 宝達志水町の 能登カントリークラブ さん!
こちらで 芝刈りするなんて 何年ぶりでしょ~? いや十数年ぶりですか...

コチラは名門コースなので、キャディさんが付きます~
キャディさん付きの芝刈りも これまた久々ですぅ~^^

で、午前8時半スタートの予定だったのですが、間近になって雨が激しくなり、カミナリも~^^;
オヤジ的には中止になってもヨカッタんですが、他のメンバーの祈りが届いて 小降りに...

それでは 日本海コース からスタート!
たまに行くところと違って OB無し (プレイング4無し) 距離もたっぷりデス~^^;

あれ、オヤジのへなちょこドライバーを笑ったのは 誰? (おまえか?)

この日は スループレイ! はまなすコース になだれ込みますぅ~^^;

午後1時半 ヘロヘロになって クラブハウスにたどり着きましたぁ~^^;
どうでもいいスコアを申告して、反省会の前に ひとっ風呂浴びることにぃ~♪


それでは お楽しみの 反省会 でございます~^^
ノンアル でカンパイ~! (コーラの方がヨカッタんですが...)


スルーだったので、ごはん も付いてるんですねぇ~^^ いっただきまぁ~す!

★スタート時に雷雨に見舞われ、どうなるかと心配した芝刈りでしたが
後半は雨も上がり、汗かきオヤジにとっては絶好のコンディション~
でも、さすがチャンピオンコース 結果オーライ的なラッキーは出ず
実力通りのスコア...^^;
とはいえ、参加者全員に賞品が当たる大盤振る舞い!
主催者さん、ホントにありがとうございましたぁ~
この記事へのコメント
ここは刺激がない
こんな下らないブログにコメント入れるバカもいるもんだな
これからは私が一番だ
こんなところに来るのをやめて うちのブログにいらっしゃい
くだらないと思うなら見なけりゃいいし、コメントしなくていい
2度と見ないでください
ご指摘の通り 毒にも薬にもならない
しがないオヤジの自己満ブログです~^^
でも、コメントくださる方を悪く言うのは
止めてください!!
なんか溜飲が下がったようで、ありがとうございます!
いろいろあってブログって為になります~