1月9日まで餃子Wが300円!~ 8番らーめん(野々市粟田店)
8番らーめん 【野々市粟田店】 (石川県野々市市)

【所在地】 野々市市粟田5-374-3
【電話】 076-248-8292
【営業時間】 11:00~24:00
【定休日】 年中無休
2011.12.31 大晦日、午前中は みやむら (理髪店)さんで 散髪~ 午後はギリギリまで持ち越した
2階の寝室の障子貼り~ そして、夕方はウチの奥さんと近所のコインランドリーへ
お昼を食べてなかったので、外出したついでに 年越そば までの つなぎ軽食を!
ってことで、未体験の ノマノマ さんを皮切りに、コメダ珈琲(野々市矢作店)、ピソリーノ(野々市店)さん
と訪ねてみたんですが、いずれも大晦日なので営業時間を繰り上げて終了...
で、たどり着いたのは 8番らーめん・野々市粟田店 さん! 現在地に移転後、初訪問~

午後6時チョイ前に入店! おや、ずいぶん ハイカラな造りですねぇ~

最近、テレビで頻繁に 餃子Wの年末年始キャンペーン のCMが流れてますよねぇ~
ハチバンさんへは近所の先輩のお伴で 犀川大橋店へ行く以外 あまり訪れないんだけど
アノCMを見ていて キャンペーン中に訪問するだろうなって予感があったんだよねぇ~^^;

餃子ダブル462円 300円 もちろん キャンペーン商品は外しません~^^

ウチの奥さんは 定番の 野菜らーめん 塩 567円

オヤジは お得なメニュー Cセット 934円 野菜らーめん と 唐揚げ のセット らーめんは 味噌!


あれぇ? 8番の太麺、少し細くなってなぁい? ずいぶん前に一旦細くなって、再び太くなったのに~
それに この味噌、赤味噌っぽくなったような...幼少の頃、慣れ親しんだ 8番ラーメンじゃないよぉ...

★なんでやろう~ 石川県民のソウルフード 8番らーめん!
お正月で帰省中のみなさん、9日(祝)まで 餃子W 300円キャンペーン やってますから
おせちに飽きたら、是非どうぞ~^^ (お店によって スープや麺のゆで具合違うのかなぁ...)


【所在地】 野々市市粟田5-374-3
【電話】 076-248-8292
【営業時間】 11:00~24:00
【定休日】 年中無休
2011.12.31 大晦日、午前中は みやむら (理髪店)さんで 散髪~ 午後はギリギリまで持ち越した
2階の寝室の障子貼り~ そして、夕方はウチの奥さんと近所のコインランドリーへ
お昼を食べてなかったので、外出したついでに 年越そば までの つなぎ軽食を!
ってことで、未体験の ノマノマ さんを皮切りに、コメダ珈琲(野々市矢作店)、ピソリーノ(野々市店)さん
と訪ねてみたんですが、いずれも大晦日なので営業時間を繰り上げて終了...
で、たどり着いたのは 8番らーめん・野々市粟田店 さん! 現在地に移転後、初訪問~

午後6時チョイ前に入店! おや、ずいぶん ハイカラな造りですねぇ~

最近、テレビで頻繁に 餃子Wの年末年始キャンペーン のCMが流れてますよねぇ~
ハチバンさんへは近所の先輩のお伴で 犀川大橋店へ行く以外 あまり訪れないんだけど
アノCMを見ていて キャンペーン中に訪問するだろうなって予感があったんだよねぇ~^^;

餃子ダブル

ウチの奥さんは 定番の 野菜らーめん 塩 567円

オヤジは お得なメニュー Cセット 934円 野菜らーめん と 唐揚げ のセット らーめんは 味噌!


あれぇ? 8番の太麺、少し細くなってなぁい? ずいぶん前に一旦細くなって、再び太くなったのに~
それに この味噌、赤味噌っぽくなったような...幼少の頃、慣れ親しんだ 8番ラーメンじゃないよぉ...

★なんでやろう~ 石川県民のソウルフード 8番らーめん!
お正月で帰省中のみなさん、9日(祝)まで 餃子W 300円キャンペーン やってますから
おせちに飽きたら、是非どうぞ~^^ (お店によって スープや麺のゆで具合違うのかなぁ...)
この記事へのコメント
実はおじさんの子供の頃は8番は1,2回しか食べた事が無いので他の方々程「なんでやろ感」は薄かったりします。
ですが、味が変わったらガッカリするのはわかります~。
子供の頃の食の記憶って大事ですよね~^^
今朝目覚めたらうっすら雪景色。
風情ですね~
さすがに三が日は更新無いかな~と思いつつお邪魔したら
更新されてる~~!
のっちさん、今年も早速楽しませていただきます ^^
ハチバンの麺、私も思ってました。やはりそうなんですね。
あの「ぶっとい」麺が象徴なのに、ホントさみしいですよね。
ちなみに私の定番は塩ラーメンと海老餃子です~
実はカキ以上にエビフェチなんですよ
(関係ないけど~~~)
オヤジの幼少期には津幡町に8番がなかったから
森本の8番に連れてってもらうのが楽しみでしたぁ~
袋入り即席ラーメンとの違いに感動してました!
そんな記憶が仕事帰りの一杯につながってるんでしょうか~
うしくんさんとの超A級グルメレポート、期待してます!
今年もよろしくお願いいたします~
正月休みも今日まで、明日から仕事...
ってことは飲食店も通常営業再開かなぁ~^^
やっぱ、そうですよねぇ~ 唐麺や酸辛湯麺に浮気してたら...
いつの日にかアノ太麺がふたたび復活して欲しいです!
ハチバンさんもタイに進出してるんだから(関係ない?)
海老入りそばとかやって欲しいですねぇ~
なにはともあれ 今年もよろしくお願いいたします!
やまもっちです
僕は金大の診察日の帰りに8番ら~めんを行きます
前はココスでしたがおばあちゃんが食べれるメニューが少ないし8番ら~めんにかわりました
おばあちゃんは毎回 塩ら~めんのCセットを頼んで僕は担々麺です(正直 主治医の言葉を無視しています)
他にフライドポテトと餃子に頼みます
たまに春巻にいく時もあります
今度は5日が金大の診察日なので8番ら~めん(泉ヶ丘店)に行って食事です
今年も良い一年になれるように祈っています
よろしくお願いします
おばちゃんも8番のCセットですか~ 若々しい~
5日ならキャンペーンに間に合いますから 餃子Wですね!
今年が やまもっちさんにとって良い年になるとイイですねぇ~
こちらこそヨロシクお願いいたします。
先ほども電話ありがとうございます~^^
8番の犀川大橋店さん、お店の方は声かけてくれてますが
起きない先輩の方に...それと進化する店員さんに要注意ですね!
今年も公私ともどもよろしくお願いいたします~
のっちさん
ごめんなさい
8番ラーメンに行くはずでしたがおばあちゃんがおばさんといとこと一緒に食事をしたいって言い出したのですたみな太郎でいろいろ食べました
あやまらなくてもいいですよ~
すたみな太郎でアレコレ好きなものを好きなだけ
食べれて、とってもヨカッタじゃなぁ~い^^