スカイホテル地下街の洋食屋さん!~ カプリ島
グラタン・シチュー&コーヒー カプリ島 (石川県金沢市)

【所在地】 金沢市武蔵町15-1 金沢スカイホテル B1F
【電話】 076-260-2529
【営業時間】 8:00~19:00
【定休日】 火曜
2011.12.10 白峰から戻って、南町で ウチの奥さんをお出迎え~
この日は娘達がそれぞれに用事があったので、中年夫婦二人きりの外食~^^
二人ですから 街中で ササっと済ませましょうかぁ...
で、名鉄スカイパーキングに クルマを停めて、金沢スカイホテルの地下街へ~
お邪魔したのは、街中で暮らす取引先の方 おすすめの カプリ島 さん!

昔ながらの洋食屋 さんは、おじさんとおばさん 二人でやってる こじんまりしたお店~
カウンターと 2人掛けのテーブルが2台。

メニューは こんな↓ カンジです~^^

【奥】 シーフードスパゲッティグラタン 920円


【の・①】 ハヤシライス風 ビーフシチューピラフ 980円

かすかにソテーしたライスをドーナツ形にお皿に盛って
真ん中のくぼみに、ちょっと酸味の効いた 名物ビーフシチュー!

【の・②】 シーフードグラタン 920円

あっつ あつのグラタン! ほふほふしながら いただきましたぁ~♪

★田舎者のオヤジは、グラタンと言えば マカロニが入ってるものだと思ってましたぁ~
なので、いつまでたっても マカロニが出てこないので...??
って 言うか ビーフシチューピラフだけでも けっこうボリューム感があったので
逆にマカロニが入ってたら 食べ切れなかったかも~^^;
これからの寒い季節、あっつあつの グラタン や シチュー あったまりますねっ!
カプリ島 さん、エムザの地下じゃなく、スカイホテルの地下ですから お間違えなく~^^


【所在地】 金沢市武蔵町15-1 金沢スカイホテル B1F
【電話】 076-260-2529
【営業時間】 8:00~19:00
【定休日】 火曜
2011.12.10 白峰から戻って、南町で ウチの奥さんをお出迎え~
この日は娘達がそれぞれに用事があったので、中年夫婦二人きりの外食~^^
二人ですから 街中で ササっと済ませましょうかぁ...
で、名鉄スカイパーキングに クルマを停めて、金沢スカイホテルの地下街へ~
お邪魔したのは、街中で暮らす取引先の方 おすすめの カプリ島 さん!


昔ながらの洋食屋 さんは、おじさんとおばさん 二人でやってる こじんまりしたお店~
カウンターと 2人掛けのテーブルが2台。

メニューは こんな↓ カンジです~^^

【奥】 シーフードスパゲッティグラタン 920円


【の・①】 ハヤシライス風 ビーフシチューピラフ 980円

かすかにソテーしたライスをドーナツ形にお皿に盛って
真ん中のくぼみに、ちょっと酸味の効いた 名物ビーフシチュー!

【の・②】 シーフードグラタン 920円

あっつ あつのグラタン! ほふほふしながら いただきましたぁ~♪

★田舎者のオヤジは、グラタンと言えば マカロニが入ってるものだと思ってましたぁ~
なので、いつまでたっても マカロニが出てこないので...??
って 言うか ビーフシチューピラフだけでも けっこうボリューム感があったので
逆にマカロニが入ってたら 食べ切れなかったかも~^^;
これからの寒い季節、あっつあつの グラタン や シチュー あったまりますねっ!
カプリ島 さん、エムザの地下じゃなく、スカイホテルの地下ですから お間違えなく~^^
この記事へのコメント
グラタンって、チーズのっけて焼く調理方の事言うんです
だから、ホワイトソースかかってなくても、マカロニ無くても、チーズのっけて焼いてあればグラタンです
でも、920円ならマカロニは入ってて欲しいですよね~
あ~ やっぱりそれが常識なんですねぇ~^^;
マカロニの無いグラタンは、ガッツリ系には物足りない...
この日は 2品たのんで正解でしたぁ~^^