倶利迦羅の八重桜!今年も見てきましたぁ~
2011.5.4 GW後半3連休の中日、中年夫婦のランチ巡りの後、津幡の母ちゃんに母の日のプレゼントを
届けたついでに、3年連続で 倶利迦羅さんの八重桜 を見てきましたぁ~^^

去年は5月2日に 倶利迦羅不動尊・山頂本堂 へ行きましたが、見頃を過ぎてたので
今回は道路脇の八重桜を車窓見物~

道路脇の八重桜は大したことありませんでしたが、地獄谷を望む展望台(火牛の像がある場所)から
小矢部の方に下ったところ 万葉公園の駐車スペースに 満開の八重桜 がありましたぁ~♪

道路脇の八重桜とは大きさが違いますねぇ~^^

これでもか!ってカンジの咲きっぷり~

後方に広がるのは小矢部市内でしょうか~

あいにくの曇り空ですから 遠くの山々はかすんでます~^^;

八重桜 アップでどうぞ~



★3年連続で 倶利迦羅さんの八重桜 を見物に来ましたが、今年が一番でしたね!
見る場所がヨカッタんでしょうねぇ~^^
【今日のおまけ】 我が家のニューフェイス トトロ & コタロウ の最近のスナップですぅ~^^





やんちゃ坊主達の下に見える カモシカのような脚はお忘れください~^^;


届けたついでに、3年連続で 倶利迦羅さんの八重桜 を見てきましたぁ~^^

去年は5月2日に 倶利迦羅不動尊・山頂本堂 へ行きましたが、見頃を過ぎてたので
今回は道路脇の八重桜を車窓見物~

道路脇の八重桜は大したことありませんでしたが、地獄谷を望む展望台(火牛の像がある場所)から
小矢部の方に下ったところ 万葉公園の駐車スペースに 満開の八重桜 がありましたぁ~♪

道路脇の八重桜とは大きさが違いますねぇ~^^

これでもか!ってカンジの咲きっぷり~

後方に広がるのは小矢部市内でしょうか~

あいにくの曇り空ですから 遠くの山々はかすんでます~^^;

八重桜 アップでどうぞ~



★3年連続で 倶利迦羅さんの八重桜 を見物に来ましたが、今年が一番でしたね!
見る場所がヨカッタんでしょうねぇ~^^
【今日のおまけ】 我が家のニューフェイス トトロ & コタロウ の最近のスナップですぅ~^^





やんちゃ坊主達の下に見える カモシカのような脚はお忘れください~^^;

この記事へのコメント
金曜日は仕事だったんだけど、連休はキャンプで早起きの癖がついてたから
もうこんな時間に起きてます(泣)
倶利伽羅の八重桜きれいですね。倶利伽羅通過はするのですが行ったことが無い
1月に沖縄の桜祭りは八重桜でした。こんな感じで咲いてましたよ。
あ~、今年は見に行けませんでした(残念!)
ところで猫2匹プラスで合わせて・・・
犬猫8匹かな。
誰が世話してんの?
前半の八重桜まつりの時は 開花がイマイチにもかかわらず、車が次々と登って行ってました。
この時は 混んでましたか~?
息子の入院が長かったせいで、100日もお宮参りも出来なかったから
今更ながら、やってます
初節句も、なんとか終わりました
0歳児連れて、なかなか外食出来なくてしょんぼりでーす
あー寿司食いたい!肉食いたい!!外食したーい!!!
やっぱキャンプでは早く目が覚めますか!
仕方ないですねぇ~ 楽しんできたんだから~
河津桜も異常に早いと思ってましたが
そうですか、沖縄では1月に八重桜ですか!
いいじゃないですか、来年じっくりどうぞ~
わんにゃんの世話は、基本お義母さん。
2階のトイレとえさやりはウチの奥さんかなぁ~
なまくら家族なので、わんこ3匹にお散歩は無し~^^;
この日は津幡の実家に寄って(留守だったけど)
倉見の足湯を探したんだけど、見つからず~^^;
で、午後4時20分頃に倶利迦羅到着~
なのでクルマはスイスイでしたよ~^^
そっか~ 初節句ですか~
実家では、鯉のぼり&武者飾り?
そうですねぇ~ 赤ちゃん連れの外食は難しいですね!
もうしばらくの辛抱ですよ!
しっかり食欲貯金しといてくださいねぇ~^^