おや、もう海水浴ですか!~ 徳光PA
北陸自動車道 徳光PA 【下り】 (石川県白山市)

【所在地】 白山市徳光町
【電話】 076-275-6412
【営業時間】 スナックコーナー 7:30~20:30
【HP】 http://www.c-exis.co.jp/sapa/detail_4/062430616.html
2010.6.12 この日はお天気がヨカッタので、県外の日帰り温泉まで足を伸ばそう!ってことで
午前中に我が家を出発~^^
午前10時、まずはコチラで朝ごはん! 立ち寄ったのは北陸自動車道の 徳光PA(下り)

★北陸自動車道、西へ向かう時は美川ICから、東へ向かう時は森本ICから利用するので
徳光PAは滅多に利用することが無いんだよねぇ~^^;

★徳光PAの名物と言えば うどん!
美味いと言う人も多いし、実際、売上げも相当あるらしいですねぇ~^^

★こちらスナックコーナーの中でもいただけるんですけど、
天気のいい日は外に出て、海を眺めながらいただくこともできるんですねぇ~♪

★それでは外のベンチでいただきましょうか~!
(の) 天玉うどん 440円 (奥) いなりうどん 360円

★おぉー、何の変哲もない普段食べてるうどんじゃありませんか!
これは私達の口に合って、安心していただけるうどんデス。

★沖合いのテトラでは魚を釣ってる人もいますが、海水浴に来ている人もいますねぇ~^^
こちらのPAにはコインシャワーも完備してるので、海に入ることもできますね!
橋を渡って反対側(上りPA)には「車遊館」もあるので、買い物もできますぅ~

★さてと小腹も満たしたので、飲み物を買って 県外の日帰り温泉に向かいましょうか!
あっ、自販機にコンナ↓飲み物もありましたが、紙コップのコーヒーにしておきましたぁ~^^



【所在地】 白山市徳光町
【電話】 076-275-6412
【営業時間】 スナックコーナー 7:30~20:30
【HP】 http://www.c-exis.co.jp/sapa/detail_4/062430616.html
2010.6.12 この日はお天気がヨカッタので、県外の日帰り温泉まで足を伸ばそう!ってことで
午前中に我が家を出発~^^
午前10時、まずはコチラで朝ごはん! 立ち寄ったのは北陸自動車道の 徳光PA(下り)

★北陸自動車道、西へ向かう時は美川ICから、東へ向かう時は森本ICから利用するので
徳光PAは滅多に利用することが無いんだよねぇ~^^;

★徳光PAの名物と言えば うどん!
美味いと言う人も多いし、実際、売上げも相当あるらしいですねぇ~^^

★こちらスナックコーナーの中でもいただけるんですけど、
天気のいい日は外に出て、海を眺めながらいただくこともできるんですねぇ~♪

★それでは外のベンチでいただきましょうか~!
(の) 天玉うどん 440円 (奥) いなりうどん 360円

★おぉー、何の変哲もない普段食べてるうどんじゃありませんか!
これは私達の口に合って、安心していただけるうどんデス。

★沖合いのテトラでは魚を釣ってる人もいますが、海水浴に来ている人もいますねぇ~^^
こちらのPAにはコインシャワーも完備してるので、海に入ることもできますね!
橋を渡って反対側(上りPA)には「車遊館」もあるので、買い物もできますぅ~

★さてと小腹も満たしたので、飲み物を買って 県外の日帰り温泉に向かいましょうか!
あっ、自販機にコンナ↓飲み物もありましたが、紙コップのコーヒーにしておきましたぁ~^^

この記事へのコメント
金沢もいい天気だったのですね。
松任から向かう日帰り温泉は何処でしょうか?
あらたな情報をお待ちしています。
ムシムシ暑くなってきましたね~(夏は苦手)
私は 丹波、舞鶴、若狭、小浜方面の海岸線沿いかと予想します!(笑)
「仮面サイダー」→面白いわ~ダイドードリンコさんなの??
おやぢさんが日光の秘湯ツーリングに
出かけてた日です~
私が出かけた場所でも帰り道にバイクを
たくさん見かけましたよ~^^
私も夏は苦手ですわぁ~
いつもに増して仕事に集中できません^^;
そちら方面はヨシさんにお任せして
ゆらんの東エリアを攻めてきましたぁ~
ダイドー復刻堂さんの仮面サイダーは9種類もあるそうです!
以前、SAに「ゲゲゲの妖怪汁」って売ってましたが
今回のは自販機です!
ダイドーさんもいろいろ試してますねぇ~^^