お約束!第2回職場のスイーツタイム♪~ Marufuji
ケーキハウス マルフジ (石川県小松市)

【所在地】 小松市沖町ナ30
【電話】 0761-22-7866
【営業時間】 10:00~19:00
【定休日】 月曜日・第2第4火曜日
【HP】 http://www.marufuji.cc/
6月19日に職場の第1回スイーツタイムを敢行したとき、
第2回はボーナス出たらネと約束しましたっけ...
★第1回スイーツタイム「ラ・ナチュール」⇒ http://debu373.at.webry.info/200906/article_24.html
2009.7.16 小松うどんを食べた帰り、立ち寄ったのは 小松の老舗洋菓子店 マルフジ さん~♪
★コチラのお店、小松じゃ相当有名なお店らしいんですよ! (前の部署の若様も言ってた^^)
小松在住のスイーツ担当課長(ホンカン君・花嫁募集中)の命により お邪魔しましたぁ~

★メルヘンチックな店構えです! イートインのカフェコーナーもあるんですねぇ~♪
ショーケースをのぞいてみると、フルーツをふんだんに使った「今月の新作ケーキ」が目白押しデス^^

たくさん種類があって目移りしましたが、1個ずつだとお店のおねえさんも大変だろうし、
自分の好みで5種類を厳選! 各2個ずつ注文し、職場に持ち帰り休憩室の冷蔵庫へ~
(個人的には「メロンボール」(898円)を1個まるごと食べてみたかったんですが...)
終業のチャイムを待って、第2回スイーツタイムの開宴で~す^^

10個買ったんですが、1箱に収まりませんでしたぁ~

今回の5種類はコチラ↓
ぐるぐるバナーヌ 390円 ブルーベリーのタルト 440円
★「ぐるぐるバナーヌ」はレギュラー商品ですが、それ以外は「今月の新作ケーキ」です♪

メロンボールプリンス 570円 スィートオレンジ 430円
★「メロンボール」だと予算オーバーになっちゃうので、プリンスで我慢してね^^

スイカの杏仁豆腐 430円
★みんなが選んだあとで、私がいただいたのはコチラ↓です。

★夏を迎えて、フルーツで彩られたケーキが登場してますね!
私がいただいた「スイカの杏仁豆腐」もスイカが予想以上に甘くて、とっても美味しかったデス~♪
次回は収穫の秋? それまで待てるかなぁ~
読者のみなさま、金沢近辺のおすすめのケーキ屋さんがあったら教えてくださいね!


【所在地】 小松市沖町ナ30
【電話】 0761-22-7866
【営業時間】 10:00~19:00
【定休日】 月曜日・第2第4火曜日
【HP】 http://www.marufuji.cc/
6月19日に職場の第1回スイーツタイムを敢行したとき、
第2回はボーナス出たらネと約束しましたっけ...
★第1回スイーツタイム「ラ・ナチュール」⇒ http://debu373.at.webry.info/200906/article_24.html
2009.7.16 小松うどんを食べた帰り、立ち寄ったのは 小松の老舗洋菓子店 マルフジ さん~♪
★コチラのお店、小松じゃ相当有名なお店らしいんですよ! (前の部署の若様も言ってた^^)
小松在住のスイーツ担当課長(ホンカン君・花嫁募集中)の命により お邪魔しましたぁ~

★メルヘンチックな店構えです! イートインのカフェコーナーもあるんですねぇ~♪
ショーケースをのぞいてみると、フルーツをふんだんに使った「今月の新作ケーキ」が目白押しデス^^


たくさん種類があって目移りしましたが、1個ずつだとお店のおねえさんも大変だろうし、
自分の好みで5種類を厳選! 各2個ずつ注文し、職場に持ち帰り休憩室の冷蔵庫へ~
(個人的には「メロンボール」(898円)を1個まるごと食べてみたかったんですが...)
終業のチャイムを待って、第2回スイーツタイムの開宴で~す^^

10個買ったんですが、1箱に収まりませんでしたぁ~

今回の5種類はコチラ↓
ぐるぐるバナーヌ 390円 ブルーベリーのタルト 440円
★「ぐるぐるバナーヌ」はレギュラー商品ですが、それ以外は「今月の新作ケーキ」です♪


メロンボールプリンス 570円 スィートオレンジ 430円
★「メロンボール」だと予算オーバーになっちゃうので、プリンスで我慢してね^^


スイカの杏仁豆腐 430円
★みんなが選んだあとで、私がいただいたのはコチラ↓です。

★夏を迎えて、フルーツで彩られたケーキが登場してますね!
私がいただいた「スイカの杏仁豆腐」もスイカが予想以上に甘くて、とっても美味しかったデス~♪
次回は収穫の秋? それまで待てるかなぁ~
読者のみなさま、金沢近辺のおすすめのケーキ屋さんがあったら教えてくださいね!
この記事へのコメント
美味しそうなスイーツですね。
画像もきれい。
ヨシはスィーツは苦手です。
あまり食べません。
お得意先で手土産を持っていく時は、
森本のぶどうの木に行ってましたよ。
へっへぇ~、気合いが入ってますから(テーブルが貧相...)
そうですね、辛党のヨシさんには無理ですよね!
「ぶどうの木」さんはウチの職場の取引先なんですよ~
お引き立てありがとうございます!
人間ドックで風邪ひいたのか、
上京してから鼻水と微熱に悩まされているおやぢです。
たまには糖尿病を忘れてスイーツ食べたいですね。
独り身の病はこたえるでしょ...
奥様もさぞかし心配されてると思いますよ。
ゆっくり休んで早く治してくださいね!
お見舞いのケーキは見るだけにしてください...
メロンボールプリンスの中 どーなってるんでしょ?
ムースかしら?
これは結構食べ応えあったのでは・・・
わぁ~気になるなぁ~
名鉄エムザ近くのフルーツむらはたさんのケーキは
どれもお~っきいんですよ。
もちろんご存知ですよね。
あ~ん、知らん、知らん...
今、HP見てビックリ、ドッキリしましたよん^^
プリンスの中身は、たしかカスタードとプリンと
別のフルーツが入ってたとか言ってました。
私が見てないところで食べちゃってたので...
私も同じ金沢市内在住です。
のっちさんのブログを4ヵ月ぐらい前に発見して以来ほぼ毎日楽しく拝見させていただいております。
さて、おすすめのケーキ屋さんということで、初コメントさせていただきます。
私が最近イチ押しなのはイオン示野さん裏手の交差点にある付近にある「オオカテ」というチョコ&ケーキのお店です。(もう行っていたらすみません。。。)
私と主人的にはですが、今までどれもハズレなしでした!!
ぜひ行ってみてくださいね~♪
情報コメありがとうございます!
あのぅ、ちなみにお店の名前「カカオテ」じゃありません?
そうだとしたら、お邪魔したことはありませんが、
二女の友達から一度差し入れしてもらったことがあります。
奥深い大人のチョコ!ってカンジだったと記憶してます!
第3回スイーツタイムの参考にさせていただきます!
今後ともよろしくお願いいたしま~す♪♪